授業の概要

本授業は、みなさんが学生生活の中でコミュニケーション力を高めていくためのきっかけを作ります。
そのため、いろいろな状況を想定したコミュニケーション体験をしてもらいます。ただし、この体験は、単にスキルを身につけるためのものではありません。ひとつのコミュニケーション体験を通じて、これからも活かせるような学びを得ることができるのです。
そのためにも、コミュニケーションの理論的な側面も取り入れています。
このように体験と理論を結び付けていくことで、みなさんが自立的にコミュニケーション力を向上できる授業にしています。

学習目標

  • コミュニケーション力を高めることで、対人関係を豊かに構築する意欲を高めることができる。
  • コミュニケーション力を高めることで、多様な状況に対応する技能を獲得することができる。
  • 自らのコミュニケーションをふり返り、コミュニケーション力を継続的に向上させることができる。

担当教員

中山 芳一

授業計画

1 コミュニケーション、そしてコミュニケーション力について
2 コミュニケーションとは?(反転学習)①
3 コミュニケーションとは?(反転学習)②
4 コミュニケーション「実践」とは?(反転学習)①
5 コミュニケーション「実践」とは?(反転学習)②
6 ナラティヴコミュニケーションについて―文脈を読み開く
7 ナラティブコミュニケーションについて―共感性を身に付ける
8 コミュニケーションの省察とその方法について①
9 コミュニケーションの省察とその方法について②
10 コミュニケーション力に磨きをかけるための演習①
11 コミュニケーション力に磨きをかけるための演習②
12 コミュニケーション力に磨きをかけるための演習③
13 コミュニケーション力に磨きをかけるための演習④
14 コミュニケーション力に磨きをかけるための演習⑤
15 総括

詳細は岡山大学開講科目シラバスを確認してください。