岡山大学UAA通信(第14号)を配信しました。
【令和7年2月21日】
************************************************************
◇◆◇◆◇岡山大学UAA通信(第14号)◇◆◇◆◇
************************************************************
〇「岡山大学UAA通信」は、本学において高校との接続・連携を主な業務とする
主任UAA(ユニバシティ・アドミッション・アドミニストレーター)が、随時、
本学の教育と入試等の最新情報を高校の先生方に配信するメールニュースです。
〇 岡山大学に係る全情報の更新には対応しておりませんので、必ず、岡山大学の
ホームページで御確認ください。
〇「岡山大学UAA通信」
https://www.ipec.okayama-u.ac.jp/admission/report/mailnews/
★ 2024年度岡山大学AI・数理データサイエンス教育シンポジウムのご案内
生成AIをその仕組みや特性に留意しながらうまく活用することは、情報化社会を
生きるためのスキルとなりつつあります。標記シンポジウムでは、高等学校や大学
の現場で生成AIを活用されている先生方から事例をご紹介いただき、本学の教育
改革(Target2025)が目指す主体的な学びの中で、生成AIをどのように位置づける
べきか、参加者の皆さんと共に議論します。
参加無料
日時:2025年3月13日(木)13:00~17:00
場所:岡山大学 共育共創コモンズ(OUX)
https://www.engr.okayama-u.ac.jp/school/facility/kyouikukyoso/cm-access/
プログラムや参加登録など詳細につきましては、以下のウェブページをご覧くだ
さい。
https://angels.okayama-u.ac.jp/educator/news/647/
参加登録フォームのURL:
https://forms.gle/yZkQjUJ4tMSGNNmW9
===============================================================
〇本通信へ返信いただいても回答はできませんので、ご了承ください。
発行:岡山大学教育推進機構 入試・高大接続部門 主任UAA 近藤 治
===============================================================